テニスあれやこれや ESPNが選んだ「世界の有名アスリートトップ100」2019年度版 ESPNの「World Fame 100」(世界で最も有名なスポーツ選手100)の2019年版が発表に。テニス選手でランクインしたのは…… 2019.03.14 テニスあれやこれや
テニスあれやこれや ロジャー・フェデラー「そうだ 京都、行こう。」 もうそのままJR東海のCMに使っていただきたい仕上がりになっております。ユニクロアンバサダーのTwtterアカウントで紹介されたフェデラーが京都を訪れた動画。 和服もお似合いです。着流しもいいですが、紋付き袴も似合いそうですね。 フェデラー... 2019.03.09 テニスあれやこれや
テニスあれやこれや フェレール送別会 中間報告 マドリードの大会で引退を表明しているフェレール。昨年に、ゆかりのあるというか複数優勝実績のある大会を選んで出場することをアナウンスしていましたが、選ばれた大会の趣向?を凝らした送別会(セレモニー)がすごい。 1月のオークランド。残念ながら2... 2019.03.08 テニスあれやこれや
テニスあれやこれや ウィル・スミスがウィリアムズ姉妹の父親役に? ウィル・スミスが、ヴィーナス&セリーナのウィリアムズ姉妹の父親リチャード・ウィリアムズ氏を描いた映画「King Richard」で、リチャード氏役を演じる、と「DEADLINE.com」が報じました。 テニスの経験はないけれど、2人の娘をト... 2019.03.06 テニスあれやこれや
テニスあれやこれや フェデラー100勝 ドバイの大会で、チチパスを6-4 6-4のストレートで下して優勝したフェデラー。この優勝は記念すべきツアー100回目の優勝でした。 ツアーで1勝するのも大変です。なのに100勝。試合の勝利じゃありません。大会優勝数です。さすがフェデラー。1... 2019.03.05 テニスあれやこれや
テニスあれやこれや Youは何しにOscarへ?2019 このタイトルで何度が以前にブログを書きましたが、なんと今回はパーティだけじゃなかった!「何しに」じゃない! セリーナ・ウィリアムズが、作品賞候補作の「アリー/スター誕生 A STAR IS BORN」の紹介に登場。 さすが、我らがセリーナ... 2019.03.01 テニスあれやこれや
テニスあれやこれや 映画「バトル・オブ・ザ・セクシーズ」 1970年代。まだまだあらゆる待遇において男女差が激しい時代。プロテニスもその例にもれず、女子の優勝賞金は男子の8分の1だった。 2019.02.20 テニスあれやこれや
テニスあれやこれや 大坂選手とコーチの契約解消が芸能人の離婚ネタみたいな件 大坂なおみ選手がサーシャ・バジン(今はバイン表記のほうが多いですね)コーチと決別したことを自らのツイッターでアナウンス。GS2大会連続優勝という好成績の後なので驚きましたが、ケルバーもハレプも優勝後にコーチと契約解消しているし、コーチを変え... 2019.02.18 テニスあれやこれや
テニスあれやこれや ダニエル太郎選手のインタビューでananについて考えたこと ふとコンビニで目に留まったanan。「特集・やせる新常識」で条件反射のように手に取るが、anan読者層に向けた新常識は、私にはもはや非常識だろう。そう思ってパラパラ見ていたら後ろのほうに「ダニエル太郎」の文字。 読めるようには載せられません... 2019.02.09 テニスあれやこれや
テニスあれやこれや 「メルボルン・アリーナ」と「1573アリーナ」 2019年の全豪オープン大会から新たに登場したコート、メルボルンアリーナと1573アリーナについて。 2019.01.25 テニスあれやこれや大会雑記
テニスあれやこれや (いまさらですが)2019見るテニスカレンダー サイトリニューアルを記念して?いまさらですが、2019年度版の「見るテニス」お手製カレンダー放出します。なんか写真ヘタクソになったなぁ(え?まえから?)と思うのですが、良ければお使いください。ATPのツアースケジュールが入っているのがミソで... 2019.01.13 テニスあれやこれや
テニスあれやこれや 読むテニス:アンドレ・アガシ「OPEN」 いまさらですがアガシの自伝を読みました。出版時から物議を醸していた作品でしたが出版不況?と重なってなかなか邦訳が出なかったこともあり、出版されたときにはすでに興味を失っていました。今回自伝がプチ・マイ・ブーム(これもいまさらですがジョブズと... 2013.05.04 テニスあれやこれや
テニスあれやこれや オスカー・パーティ2013 小ネタ集にしようと思いましたが、ほかになくてw アカデミー賞にあわせて開催されるVanity FairのOscar Partyにマリア・シャラポワが登場。去年はアレキサンダー・マックィーンのミニドレスで登場でしたが、今年はイギリス人デザイナ... 2013.03.03 テニスあれやこれや
テニスあれやこれや 今日勝ったものも明日には消える 第4シーズン 今年も偽プロジェクトランウェイの季節がやってまいりました。本家「Project Runway」のWOWOWの放送はついこの間第8シーズンが終わりましたが、ご存じない方に簡単にご説明しますと「Project Runway」は全米から集まったデ... 2012.12.24 テニスあれやこれや
テニスあれやこれや オスカー・ナイト2012 アカデミー賞授賞式、ご覧になりましたか? 賞の行方もさることながら、登場するセレブのドレスも楽しみの一つ。当然テニス界のセレブだってやってきます。 毎年Vanity Fairのパーティに出席しているセレナ・ウィリアムズ。試合にはすっかりご無... 2012.02.29 テニスあれやこれや
テニスあれやこれや 今日勝ったものも明日には消える 第3シーズン 偽プロジェクトランウェイの季節がやってまいりましたw 本家「Project Runway」が放送されているこの時期についやりたくなってしまうこの企画。現在WOWOWでは第7シーズン放送中で佳境にはいっています。ご存じない方に簡単にご説明しま... 2012.01.05 テニスあれやこれや
テニスあれやこれや 今日勝ったものも明日には消える 第2シーズン サフィンあらわるシリーズとか全豪ウェアとかいろいろ書きたいものはあるんですが、ちょうど今WOWOWで「Project Runway」第6シーズン放映中なので、久しぶりにやってみました。「偽プロジェクト・ランウェイ」。 今回は2010年の男子... 2010.12.18 テニスあれやこれや
テニスあれやこれや マリアおねえさんのチョコチップクッキー 「ステラおばさんのクッキー」ふうにw シャラポワが広告塔をつとめるコールハンのサイトに、シャラポワ特製のチョコチップクッキーレシピが紹介されています。もう何ヶ月も前に書こうと思っていたのですが、ついつい後回しになってました。ていうか作っての... 2010.05.17 テニスあれやこれや