大会雑記2021年全仏オープンは1週間遅れで開催に。5月30日から本戦スタート 5月23日から開始予定だった全仏オープンは、1週間遅れの5月30日から開始となった。 スケジュールは以下の通り。予選;5月24日(月)~5月28日(金)本戦:5月30日(日)~6月13日(日) フランスでは、4月3日からはロックダウ... 2021.04.09大会雑記
テニスあれやこれや大坂なおみ、2021全豪優勝フォトセッションのドレスはルイ・ヴィトン もはや貫録勝ちの感さえあった全豪優勝。一夜明けて市内で行われた恒例のフォトセッションで、彼女が来ていたドレスは、彼女がアンバサダーを務めるブランド、ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)の「ゲーム・オン(Game on)」コレクショ... 2021.02.21テニスあれやこれや大会雑記
テニスあれやこれや全豪2021あれやこれや:ベイビー、ドント・クライ 全豪オープンの試合後の会見で、いつも陽気なモンフィスやセリーナ・ウイリアムズが涙を見せていました。全豪竹内まりやの「元気を出して」ではありませんが、いつも涙なんて見せないような選手が、会見で涙を見せたのを目にして、こちらも悲しくなってしま... 2021.02.20テニスあれやこれや大会雑記
テニスあれやこれや全豪2021のセリーナのウェアはジョイナーがイメージ。でも、ジョイナー知ってる? 全豪2021のセリーナ・ウィリアムズのインパクトあるウェアは、ソウル五輪金メダリストのF・ジョイナーにインスパイアされたものとか。なるほど! 2021.02.16テニスあれやこれや大会雑記
テニスあれやこれや全豪2021あれやこれや:顔に蝶がとまるとか「お蝶夫人」認定 大坂なおみ選手の顔に蝶がふわり。そんなリアル「お蝶夫人」な出来事が全豪オープンで。 2021.02.15テニスあれやこれや大会雑記
テニスを見るATP CUP 2021配信予定などあれやこれや ATP CUP 2021は、2月2日(火)~6日(土)オーストラリア・メルボルンで開催されます。ABEMA TVで全試合配信。 2021.01.28テニスを見るネットで見る大会雑記
テニスを見るアデレードのエキシビ「A Day at the Drive」、WOWOWで放送予定 アデレードで1月29日に開催されるエキシビ「A Day at the Drive」は、WOWOWで配信&放送です。大坂なおみ、ナダル、ジョコビッチらが出場予定です。 2021.01.28テニスを見るテレビで見る大会雑記
大会雑記2021年のATPツアースケジュール(更新中) 自動保存を表示 スケジュールがアップデートされました(4月8日更新) 全仏オープンの開催が1週押しで5月30日からに スケジュールがアップデートされました(1月21日更新) 全豪後にシンガポール、4月にマルベーリャで250大会... 2021.01.01大会雑記
大会雑記全米オープン会場の新サーフェス 「今年の全米オープンはこうなる」を書いたときに、この話も書いておけばよかったです。いまさら追加もアレなので、別の記事にしました。 2020年から全米オープンの会場である、ビリー・ジーン・キングナショアンルテニスセンターのコートのサーフェス... 2020.08.31大会雑記
大会雑記【ツアー情報UPDAT】マドリードは中止に。全米オープンエントリーリスト 感染者が増えていることを受けて、マドリードは結局中止。全米オープンのエントリー、WCはマレーとキム! 2020.08.08大会雑記
大会雑記2020年の中国の大会は中止、ワシントンも結局中止に 大会スケジュールの進捗をあれこれ。 ATPとWTAは、2020年どの中国での大会をすべて中止すると発表しました。 ATPは上海マスターズ、北京、成都、珠海の4大会、WTAは、ツアー最終戦を含む7大会が中止になります。ATPはまだしもW... 2020.07.26大会雑記
大会雑記2021東京オリンピック テニスの日程 全会場の都合がついたということで、2021東京オリンピック、パラリンピックの日程が発表になりました。基本的なスケジュールは2020年と同じです。大会は2021年7月23日から8月8日まで開催。 テニスの日程は以下の通り。会場は、有明テニ... 2020.07.20大会雑記
大会雑記2020年の全米オープンはこうなる 全米オープンを含む2020年のツアー再開のアナウンスがありました。 開催のアナウンスにこぎつけた全米オープンですが、さすがにこれまで同様とはいかず、かなりイレギュラーな大会となっています。具体的には、 無観客で実施 前週にシンシナティ... 2020.06.18大会雑記