大坂なおみ選手がサーシャ・バジン(今はバイン表記のほうが多いですね)コーチと決別したことを自らのツイッターでアナウンス。GS2大会連続優勝という好成績の後なので驚きましたが、ケルバーもハレプも優勝後にコーチと契約解消しているし、コーチを変えることはそれほど珍しいことではない話。それよりも驚いたのは、このことがワイドショーやスポーツ新聞などでも大きく取り上げられたこと。
しかも「実は全豪の間にすでに関係は破綻していた」「『別れは必然』と思わせる亀裂の片鱗」などまるでタレントの離婚ネタのようでした。良くも悪くも注目されるということは、こういう状況になるんでしょうね。
全豪優勝のとき、自陣に駆け寄っていったりしなかったので「あれ?」と思いましたが、大坂選手はあんまり大げさに喜びを表現しない感じだったし、こんなもんかな、と思っていました。「不仲説」「金銭問題説」など、いろいろ書かれていますが、全豪途中からすでに関係が良好でなかったなら、コーチの助言なしでもGS優勝できるほど大坂さんは成長したということだし、バジンコーチは教え子をGS2勝とランキング1位に導き2108年の「最優秀コーチ賞」に輝くなどハクも十分ついて引く手あまただろうから、WIN-WINな別離になると思いたいですね。
それにしても「サーシャ・バジンに関連する検索キーワード」が「結婚」とか「彼女」とか「独身」とかばかりなのには笑っちゃいました
コメント