当日券について下記にまとめました(9/27)
チケット追加発売のお知らせ
機材席等の解放につき、チケットを追加販します(楽天チケットのみ)
既に予定枚数を終了している日程も販売予定です。
販売開始:9月27日(金)12:00~ (※先着順)
※錦織圭選手が右ひじの故障のため欠場を発表しました(9/21)
2019楽天オープン チケット発売の詳細が発表になりました。
追記:リセールチケットの発売については別記事参照
追記:8月24日(土)からの一般発売のリンクをまとめました。発売当日は、新たに申し込みページが別途立ち上がる可能性もありますのでご注意ください。
【追記】<Rakuten TV>先行販売(8/17,8/18)が追加になりました
大会は、9/30(月)~10/6(日)、東京・有明コロシアム、有明テニスの森公園(予定)で開催されます。
チケットはパッケージシートと1日券になります。座席は下記のシートマップ参照。
- 有明コロシアムのチケットで、アザーコートも観戦可能
- コロシアム以外のコートを観戦できるグラウンドチケットは当日販売のみ。
- 9/28(土)の予選、9/29(日)の予選&ATP Sundayにもチケットが必要(つまり予選も有料)
- 当日券は前売りの金額に1,000円プラスで販売。前売りで完売となった場合、当日券の販売はなし
- 10月4日(金)はデイ・ナイト入れ替え制
当日券取り扱い
パッケージシート
パッケージシートは楽天チケットのみでの、期間限定販売となる。
発売期間は〈1次抽選〉6月29日(土)~7月7日(日)、〈2次抽選〉7月13日(土)~7月16日(火)。
価格は以下の表参照。なお、パッケージシートに予選、ATP SUNDAYは含まれない。
詳細・発売はこちらから。
1日券
1日券の発売期間は、抽選先行が、8月3日(土)~8月12日(月・祝) ※楽天チケット独占先行。
一般発売(先着)は、8月24日(土)からで、楽天チケットのほか、イープラス、ローソンチケット、チケットぴあ、セブンチケットで発売。
価格は表参照。しかし、練習のATP SUNDAYに6000円とは。練習見るのに6000円もとる大会なんてみたことないw
詳細はこちらから。
ATP SUNDAYのシートマップ。
今年はどうしようかなぁ……。
【追記】<Rakuten TV>先行販売なるものが追加になりました。
8/17(土)・8/18(日)の2日間に「<Rakuten TV>楽天オープンWeek Pass」を購入した人が対象になり、pass購入後、18日中に先行抽選販売申し込みをすること。
対象チケットは、コートエンド、SS席、S席になります。また全員がチケットを買えるものではなく抽選です。
「楽天オープンWeek Pass」は、Rakuten TVで放送する楽天オープンセンターコートの試合をストリーミングで視聴できるもので、ライブ放送およびオンデマンド放送あり。初回視聴開始から30日間有効で、価格は980円。
まぁ、ネット配信視聴にお金を払って生観戦に行くチケットを購入するのもおかしな話ではあるんですが・・・w
コメント